【購入理由】SILKY製品だから / 【用途】山林枝打ち
山林枝打ち、屋敷の囲いの枝落とし等に使用、非常に切れ味が良く作業がはかどった。従来は脚立・梯子などで鋸で作業し危ない思いをしたが、はやうち3段を使用かなりの高所まで届き切断できた。
【購入理由】薦められて / 【用途】植木剪定
自宅庭のもちの木が、大きくなって剪定をどうしょうかと悩んでいたところ、公園管理に勤務する友人から、ハヤウチ4段を勧められ購入いたしました。
高枝の剪定をしましたが、とても楽に剪定できました。少し重たく感じましたが、使い易く気に入っています。
【購入理由】SILKY製品だから / 【用途】高枝剪定
切れ味抜群で良く切れます、3段を使用して杉、檜等の枝打ちをしています。木登りせずにとても楽です。
庭木の高枝剪定作業、隣りの人も、羨ましいがっていますので購入するよう薦めています。
【購入理由】耐久性が高そうだった / 【用途】高枝剪定
・枝がある程度しっかりしたものであれば良く切れる。刃を引く際シャキ、シャキ音がするときは気持ち良いくらい切れている。
・最長に延ばした状態だと刃先がほとんど視認できないことや棹のたわみから切込がずれてしまい中々切れないかと思ったが、引き方により刃があまりズレルことも無く切ることができる。
・刃を引く際は自重を利用し操作するが、棹が暴れないよう気をつけながら長い時間作業するのはかなり疲れる。
・慣れてくるとより高い枝を切ろうとする欲が出て枝の下に入って操作しがちになり、切り終わり時枝が頭上に落ちてくることがあり危険を感じた。
また切りくずが上から落ちてくるため目に入らないようにするためヘルメットおよび防塵メガネの着装は必須と考える。